koukoku

おすすめぶろぐ おすすめ神アプリ&サービス

【マネーフォワード】ズボラさんにぴったり!最強家計簿アプリ決定版!

投稿日:

 

みなさん、家計簿つけてますか?

私は本当に三日坊主タイプなので、もちろん今までまともにつけられたことはありません!

全くえばる話じゃないんですが…

 

以前では、こんな3日坊主の私でも続けられた手帳アプリをご紹介しました。

 

神アプリ★ 瞬間把握!人生を豊かにする気分アゲ⤴︎手帳アプリ

  結果、手帳アプリを使い始めて早一年半… 続いています!   今回、こんなかなりズボラな私にコミットした素晴らしい手帳アプリをご紹介♪ 大ヒットの電子手帳アプリ、ライフベアーです ...

続きを見る

 

今でもとっても重宝しています!

今回はこの神アプリと並んで現在3年以上使用している家計簿アプリをご紹介します。

 


マネーフォワードME

 

 

利用者数1,100万人!

知っている方も多いと思いますが…

 

こちらを使用してから、私はほとんど家計簿をつけていません。

最初の設定を済ませれば、ほぼ自動的に家計簿をつけてくれます。

実際貯められたか? ➡︎ 貯まりました!

なぜならマネーフォワードは「目に見える化」がすごいから!

 

今回は以下のことをご紹介したいと思います。

  • おすすめ!お金の知識になるコミックエッセイ本
  • マネーフォワードを使用して良かったこと
  • マネーフォワードについて注意したいポイント

こんな方におすすめ

  • お金を貯めるのに最適な家計簿アプリを知りたい
  • ズボラでもつけられる家計簿の書き方を知りたい

[PR]







[PR]





はじめに マネーフォワードを使用するきっかけとなったコミックエッセイ

私が家計簿をつけたきっかけは、あるコミックエッセイ本2冊でした。

 

当時薄給で、使えるお金が本当に限られていました。

この頃、薄給といえど元々貧乏くさい性格だったので無駄遣いはさほどせず

なので普段の生活をしていく上では問題なかったのですが、たまに行く友人達との旅行イベントでいつも見事にすっからかんに…

旅行イベント、多分みんな行けるの今だけだから省きたくはないし…

今すぐにお給料あげるのは無理があるし、何か方法はないだろうか。

とお金に関する本を探し回っていた時代に出会った本です。

 

無駄遣いしてない、けれど金がない。

 

それでも、たとえ無駄遣いしている自覚はなくとも家計簿をつけるべきことの重要性をこのエッセイ本2冊から学びました。

貯められない女のためのこんどこそ! 貯める技術


現在Kindle Unlimitedで読めます!(22年4月現在)

アマゾンKindle月額980円読み放題

 

まず、どんなにズボラでも数週間家計簿をつけることでどんなに見直しに役立つか、とてもわかりやすく伝えられています。

 

そして作者の池田さんはちゃんと物語の冒頭、ダメダメな自分の姿をかわいらしくフランクに見せていただけるので、本当にズボラな人にとっても

あ、私もできそう…!!!

と思わせてくれる、大変勇気をもらえる一冊となっています。

 

私と同じく、本当にいつも3日坊主!という方は是非!一読の価値のある一冊です!

なんで貯められないのかわからない! まだ間に合う30代からの貯金改革

あるサイトでの連載されていた漫画で、ずっとリアルタイムで追ってました。

 

特にファイナンシャルプランナーの先生のアドバイスを元に家計簿作成→見直し…と進んでいくので大変わかりやすかったです。特に、

「一見無駄遣いと称されそうな出費も、その人の癒しに必要なものであればそれは無駄遣いじゃない」

といつ言葉に大変救われました。

 

とても可愛い絵柄で読みやすく、「節約」から一歩進んだ「投資」という分野にも興味を惹かれたきっかけでもあります。

マネーフォワードでまず最初にする設定

まず、マネーフォワードで自動的に家計簿をつけるようにするには

  • 銀行との連携
  • カードとの連携

が必須になってきます。

正直、この設定が一番ズボラにはしんどいんじゃないか!!💢

という気持ちはよくわかります。

 

よくわかるのですが、

これさえ済ませられれば、本当に後はほぼ自動で家計簿をつけてくれるので…!

 

マネーフォワードは無料会員でここまで高機能なサービス受け取ってもいいのか、というくらい優良なアプリなので、是非頑張って登録していきましょう!

銀行口座と連携

こちらは各銀行によって必要な工程が多少異なりますが、基本「ネットで口座を確認できる」ようにあらかじめ準備しておく必要があります。

 

その銀行のネットバンキングへアクセスする際の<口座番号>や<ログインパスワード>などが必要になってきます。

は口座の<暗証番号>なども

少し手間ですが、お使いの銀行での「ネットバンキング」制度を利用できるように準備しておきましょう★

手持ちのカードと連携

 

こちらも基本お使いのカードの「ネットで確認できる管理画面」へのパスワードや暗証番号が必要になってきます。

「こんなにたくさん重要な情報入れて、セキュリティ大丈夫なのか…?」

と不安になりますよね。私もそう思いました。

こちらの記事で、その不安に対して詳しく紹介されていました。

 

 

実際私は「マネーフォワードME」を3~4年ほど使っていますが、今のところ特に問題はありません。

むしろ逆に「心当たりのない怪しい出金」などがないこともばっちり確認できるので、安心できるようになりました。

マネーフォワードのここがすごい!5選

  1. 銀行の残高と直ぐに連携する
  2. 連携カード等使用後、家計簿に反映
  3. 選択しやすい費用カテゴリー&自動分類化でさらに手間なし
  4. 一目でわかる家計簿(費用内訳)円グラフを自動作成
  5. 株価も連携して資産全体価値が一目でわかる

銀行残高&カードの使用状況をすぐに知らせてくれる

前章でもご紹介しましたが、銀行やカードと連携するにはパスワード入力など最初の手間と不安があります。

 

けれど最初の一手間さえ終えると、あとはほぼ放置!

自動で口座連携・家計簿集計を行ってくれるので大変便利です。

 

 

特にカードの引き落とし前など、

あれ今あの銀行って残高、今充分あったっけ…???

となった時にすぐに確認ができます。

 

 

ちなみに左下の更新ボタンを押すと確実なので是非!

私の場合、銀行は当日~1日、カードの場合は平均4日ほどで反映されています

わかりやすい費用カテゴリー&自動分類化でさらに手間なし

 

私は毎月決まった額、口座から家に入れるお金を引き落としていました。

最初は費用項目「カード(もしくは未分類)」となっているので自分で編集して「住居費」と変えましょう。

 

 

この作業を繰り返すと、次にまた「同じ銀行口座で同じ額を引き落とし」した場合、自動で「住居費」と振り分けてくれます。

場合によっては一回で覚えられていることも。

なんてかしこい!!!!

ちなみに、現金払いの場合ももちろん簡単に手入力できるようになっています。

ホームのペンシルマークをクリック⇒入力画面が出てきます。

 

 

レシート読み込み機能というかなりハイテクな機能も備わっています。

 

が、私の場合はほとんどカード払いを利用しているのでたまにしか使わず。。。

入れる際は、ほとんど↑の入力画面から手入力して済ませています。

一目でわかる家計簿(費用内訳)円グラフを自動作成

そしてここ、一番の目的だった家計簿内訳の確認

全くせっせと家計簿つけていたわけじゃないのに、大変立派な費用内訳が自動で出来上がります。

 

 

ちゃんと分野ごとに色分けされ、さらにその中の細かい内訳も「中項目表示」をONにし、下へスクロールすればすぐに一瞥して理解できます。

 

無料会員でも1年前までのこの家計簿内訳を遡って確認できるので(左にスクロールするだけ)、大変見直しに便利です。

本当に、意識していないところで意外とこんなに使ってたんだと大きな気づきになりました

株価も連携して資産全体価値が一目でわかる

 

また、後に転職し、余裕ができた頃にNISAを始めてみて、少しアメリカ株を購入してみたのですが、その株価についても一日毎にきちんと反映され、現在の自分の資産状況を一目で見れるようになっています。

 

また、「マンスリーレポート」は2年前まで遡り見ることができるので、数年前に比べてどれくらい資産が増えたかも確認することができます。

(ホーム画面の⚙マークより見ることができます。)

 

 

ちなみに、月額制プレミアム会員になると株価や他口座の残高状況などを即反映させて見せることができ、また2年以上前の記録も見ることができます。

 

また、↑画面にあるように「家計診断」など、プレミアム会員しか利用できない機能ももりだくさん。

それでも、無料会員でも充分使えるので私はずっと無料会員のままです。

もし住宅ローンなどがあり、今後の返済プランなども考えている方などは有料会員になり、マネーフォワードの更なる便利な機能を駆使されてもいいと思います。

マネーフォワード 注意したいところ

カードの使用状況 すぐには反映されない

 

今のところ、私が主に使用している「楽天カード」では平均4日ほどで比較的すぐに反映されますが、会社によるところも大きいです。

 

年会費永年無料の楽天カード 

 

特に旅行代金などは数ヶ月に引き落とし、反映となるので…

 

また、楽天カードを2枚目持つことにしたのですが、こちらの2枚目のカード使用状況は、すぐに反映されず、一ヶ月の引き落とし時にまとめて反映されるようになっており…

 

今月いくら使ったか、確認しにくくなってしまい「ちょっと失敗したなー」と思ってます(^◇^;)

実際にマネーフォワードを使ってみて良かったこと

実際、マネーフォワードでつけた家計簿で「見える化」してわかったこと…

 

それは、

「そもそも私は無駄遣いをあまりしてない」

という認識が、そうでもなかったな…ということ。

思わぬ出費に対して、また「ほしい!」と感じた物に関して、いつも「あまり無駄遣いしてないからこれくらいいいか!」と思って、思いの外買い物しまくっていたんです…

例えば、

  • 歯の治療費・メンテナンス費(すすめられるがままに…)
  • ちょっとお高い敷布団やシャワーヘッドといった日用品…

思いの外立て続けに購入してしまったり

 

また、意識してなかった以下のような項目にも思いの外使用していたことに気づきました。

  • 通信費(携帯代・Amazonプライム等の配信動画サイト代etc)
  • 交通費
  • ふるさと納税の寄付金 などなど…

 

私はこの家計簿をつけて、今まで面倒で先延ばしにしまくっていた固定費の削減(携帯の乗り換えなど)を行い、医療費など思わぬ出費についてあらかじめ備えるなどの予防策についても意識できるようになりました。

 

また、健康でいることの大切さを再認識し、身体のメンテナンスについての費用も考慮しつつ、メリハリを持ってお金を使えるようになりました。

家計簿をつけて見直すことは、本当に重要だなとしみじみ思います。

 

マネーフォワードがなければ、三日坊主の私にこんな立派な家計簿をつけ続けることは不可能です。。。

無料でここまで使えるなんて、マネーフォワードさん、本当にありがとうございます!!

 

まとめ ズボラさんの家計簿アプリはマネーフォワードが最強♪

いかがでしたでしょうか。

今回はズボラさんにおすすめの家計簿アプリ、マネーフォワードMEについてご紹介しました。

 


マネーフォワードME

 

家計状況、少しでも現状を改善したいと思う時に「家計簿の見直し」は必須作業です。

三日坊主の方でも難なく付けられる【マネーフォワードME】、本当におススメです。

無料会員でも十分使える高機能なアプリなので、まだ使用したことがない、という方は是非一度使ってみてください★

今回の記事がまた少しでも何かしらの参考になれば幸いです。

 

また、他おすすめの神アプリ等はこちら。

 

保存版★ズボラさんの生活に役立つ!超便利アプリまとめ

  今回は、今までご紹介したアプリのほか、ひと記事書き上げるほどは活用していないけれど、とても役立つのでサブでおすすめしたい!という優良アプリをまとめました★   気になるものがあ ...

続きを見る

OneNote~もやもやライフをすっきりさせる神アプリ~

  私の日々の生活の中で、お役立ちアプリNO,1を決めるとしたら こちらの情報整理に特化したワンノート(*´▽`*) Microsoft OneNote 開発元:Microsoft Corp ...

続きを見る

-おすすめぶろぐ, おすすめ神アプリ&サービス
-, , , , , , , , ,

Copyright© おすすめブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.